ザックリ説明してみます。
回答
新築から10年くらいで初めて外壁塗装について考え始める方はとても多いと思います。
「お家って定期的にペンキ塗らないとだめなのか・・・」
って感じで全く知らない人もおられます。
おそらくは、よく知らない人の方が多いくらいかと思うのですが、
ここに付け入る悪徳な塗装業者もいるので注意が必要です。
「ピンポーン!」ってやってくる訪問販売の業者が、
「すぐ塗り替えしないと大変なことに!」
というように不安をあおってきても話に乗っからないでください。
特に雨漏りなど目に見えて困ってるわけでなければ、
すぐ契約する必要はありませんから。
新築から10年の外壁塗装に関して
新築して10年で外壁塗装という一般的な目安は、
結論から言いますと、
正しいです。
といっても、新築から10年たったら絶対に外壁塗装をしないといけない、
または、
新築から10年たたないから外壁塗装をしなくてよい、
という意味合いではありません。
あくまでも目安です。
お家の立地状況は様々
お家や建物の建っている環境というのは、さまざまで外壁・屋根の傷みかたもそれぞれ違てきます。
隣のお家とでも全く違っているってこともよくあります。
新築から5年くらいでクラックなど目に見える傷みが出てくるところもあります。
塗料の選択の矛盾
外壁・屋根の塗料を選択する際に、塗料の耐用年数というのを考慮します。
ここで考えていただきたいのは、
例えば、
屋根にフッ素系塗料(耐用年数13-16)
外壁塗装にシリコン系塗料(耐用年数10-13)
雨戸や付帯塗装にウレタン系(耐用年数7-8年)
このようなケースは実際によくあるのですが、
今回はこれで塗装したとして、
では、
次回の外壁塗装の時にどの耐用年数を基準にしますか?
足場を何回も立てるのはちょっと
外壁塗装、屋根塗装には必ず足場が必要です。
屋根と外壁では、塗料の耐用年数が同じではないのでそれぞれに合わせて足場を組んで塗装するのは費用的にも大変になりますので、
多くのお家では、屋根、外壁、付帯塗装を一度の足場架設でやってしまいます。
こうなると、
もしも早い段階で外壁塗装工事をするならあまりに耐用年数の長い高価な塗料はちょっともったいない、
ということになりますし、
高価な耐用年数の長い塗料に合わせると、耐用年数が短いところは傷んでくるということになります。
10年ごとにメンテナンス
塗料の耐用年数も各箇所にあまりに開きが無い方が次の塗り替えの際には判断しやすいのかと思います。
最近の塗料の人気は、費用対効果からみても、シリコン系、ラジカル系になるかと思います。
高価な塗料で耐用年数が20年以上を謳っているものもありますが、
20年の間、塗膜自体に問題がないかもしれませんが、建物自体には、必ずどこか傷みがでてくるものです。
ですので.お家や建物には定期的なメンテナンスが必ず必要になります。
その周期として、10年くらいを目安に考えると、
外壁塗装工事がちょうど良いメンテナンスになるのです
まとめ
新築から10年くらいで初めて外壁塗装ということを考え始める方がとても多くおられます。
一般的にこのくらいの時期にすでに外壁塗装に詳しい方というのは、
過去に外壁塗装経験者か建築業者関係の方などになってくるかと思います。
ほとんどの方がよくわからないまま外壁塗装の業者やリフォーム会社の見積もりを依頼してしまします。
よくわからないところで業者に、
「10年たったので塗り替えないと・・・」
と不安をあおられ、
見積もりが高いのか安いのかわからないまま、
「急がないと・・・・」
という状況で冷静な判断ができないまま契約してしまうということもあります。
業者の言いなりにならないようにするには、
まず事前に外壁塗装のことについて一通りは知っておいた方がよいでしょう。
外壁塗装の知識と方法まとめてますので、是非読んでみてください。⇩
外壁塗装をある程度把握することや複数業者に見積もり依頼など初心者にはなかなか手間がかかることなのです。
早めに準備して、あなたのお家の外壁塗装を満足のいくものにしましょう。
外壁塗装を始める前に知っておきあいこと書いています。⇩
外壁塗装の助成金があるのを知っていますか?